ガナバナ

多くの人が「知らんがな」と思う「話」でも役立つ人もきっといる!商品やアプリのレビューからライフハック、日記、雑感まで。

家のシャンプーは大丈夫?安全な成分か調べる方法

f:id:abrasivetj:20150924093859j:plain

パッケージの成分表示から良し悪しを判断するシャンプー解析ドットコム

ネットで話題になっていたシャンプー解析ドットコムというサイトでは、シャンプーの成分表示からシャンプーの良し悪しを判断しているということで見てみました。

見たらその数がすごくて、ほとんどの有名メーカーはもちろん、あまり知られていないものまで網羅されているのですごいです。

コンディショナーやボディソープもあります。

www.ishampoo.jp

とりあえず、今使っているシャンプーを見てみたら★1つという最低評価(最高★5つ)だったので、シャンプーを即買い替えました。

ちなみに銘柄は伏せますが、テレビCMもバンバンやってるシャンプーです。

 シャンプー解析ドットコムの見かた

このシャンプー解析ドットコムですが、若干サイト自体が見にくいのが難点です。

自分が今使っているシャンプーや使うシャンプーを決めている場合は、50音順なので割と簡単に探せるのですが、いいシャンプーはどれかというのを探すのが難しい(というか探しにくい)。

とりあえず、1ページにダーッと全シャンプーが表示されるので、評価の高いものをひとつひとつ見ていきます。

f:id:abrasivetj:20150924094953j:plain

商品名に色分けがされているので、以下のようにブルーとグリーンあたりを見ていけばいいと思います。

  • ★5つ・・・ブルー
  • ★4つ・・・グリーン
  • ★3つ・・・白
  • ★2つ・・・オレンジ
  • ★1つ・・・赤

シャンプーの商品名をクリックして評価と内容量、値段などを見ていくという感じです。

当たり前というかなんというか評価のいいシャンプーは基本的に高価ですね。

だから余計にコスパがよくて良品のシャンプーを探すのは、ひたすらクリックしてみていく必要があるので根気がいります。

一覧に値段と内容量が書いていればいいんですけどね。

無印良品の海藻シャンプーに落ち着いた

f:id:abrasivetj:20150924095241j:plain

ひたすらシャンプーを見ていった結果、無印良品の「ブルターニュの海藻シャンプー」にすることにしました。

これにした理由としては、

  • 比較的手に入りやすい
  • コスパがいい
  • 長期的に使えそう

ということです。

 

実際使ってみて前のシャンプーとの違いははっきり言ってわかりません。

長期的に見てハゲなかったとかも、遺伝やその他の要因もあるので特定できませんが、★1つというシャンプーを使い続けるのは精神衛生上よくなさそうなので、これでよかったんだと自分に言い聞かせます。

有名メーカーの大量に販売されているシャンプーはほとんど★1とか2なので、気にしたくない人は逆に見ない方がいいかもしれません。