ガナバナ

多くの人が「知らんがな」と思う「話」でも役立つ人もきっといる!商品やアプリのレビューからライフハック、日記、雑感まで。

マスクはやっぱりインフルエンザや風邪の予防になるっしょ

マスクの予防効果はウイルスが入るかどうかだけじゃないっしょ

 

昨年末、A型インフルエンザにかかってしまいました。

特に予防もしていませんでしたから、かかっても仕方ないですよね。

で、最近よく話題になっているのが、ワクチンの効果の真偽マスクでの予防の真偽

個人的見解ですが、マスクは予防にはいいと思っています。

 

漏れ率だけで言えばマスクは効果がないらしい



こちらの記事ではマスクの漏れ率からマスクに予防の効果はないと結論づけています。

要するに顔とマスクの間にどうしても隙間ができるから意味ないよということです。

でも、空気が入る入らないだけで予防の有無を決められるとは思わないのです。

マスクをすると口の中が乾燥しない

インフルエンザなどは冬の乾燥している時期に流行します。

またウイルスは低温度、低湿度で生存率が高いので、逆に温度と湿度を高く保てば生存率が低くなるということです。

だから、マスクで口や鼻の中が高湿度になっているということは、のどの粘膜が潤い繊毛運動が活発化し自浄作用がアップするということです。

ということは、マスクをしない状態よりインフルエンザにかかりにくいと言えるんじゃないでしょうか。

しかも、マスクをしてると、口の中の温度も上がりますしね。

マスクをしてると口や鼻を触らない

マスクで特に効果があると思うのは、手からの感染が減るということです。

外に出るとみんなが使用する吊り革やドアノブ、スーパーのカート、お金などを触りますよね。

これらにはウイルスや雑菌が付着している可能性がとても高いです。

それらを触った手で鼻や口を触ったりすれば、ウイルス感染のリスクは高まります。

マスクをしていると口や鼻を手で触ることが無くなります。

それは十分予防になっていると言えるんじゃないでしょうか。

 

出っ歯にマスクは必需品

全然話は変わりますが、歯が出ていると無意識に口を閉じることはできません。

意識をしないと口を閉じることができない、つまり、睡眠時(無意識)は口が絶対開くのです。

口が開いたままだと、口内の水分は蒸発し乾燥状態になります。

のどが乾燥するとウイルスは中に入りやすくなるので、風邪を引きやすい状態になります。

だから、冬の乾燥した季節は結構マスクをして寝ます(出っ歯だということですが…)

特にやばい時は濡れマスクがいいですよ。

 

これは出っ歯にならないとわからない悩みですよね。

寝てる間に無理なく口を閉じさせてくれる便利グッズないかなぁ。

 

というわけでマスクの話でしたが、インフルエンザワクチンの効果の真偽はこちらの記事がわかりやすいと思います。

というわけで来年はかならず予防接種しようと思います。