ガナバナ

多くの人が「知らんがな」と思う「話」でも役立つ人もきっといる!商品やアプリのレビューからライフハック、日記、雑感まで。

酵素ドリンクの作り方とポイント(夏編)

酵素ドリンク(シロップ)の作り方~夏バージョン~

酵素ドリンク野菜果物白砂糖を入れて酵素を発酵させたシロップから作るジュースです。

酵素は消化を助ける働きをしますので、酵素をたくさん摂取すれば代謝も上がって美容と健康にいいという事です。

酵素は消化の際、体内で消費されるので、足りなくなると消化不良でざっくり言えば不健康になります。

ということで注目される酵素ジュースですが、近所のカフェで手作りのを飲んだのですが、これが美味しかった。

手作りは簡単だということで、自分でも作ってみる事にしました。

特に夏は旬のフルーツがたくさんあるいい季節!

そのカフェの人に作り方のポイントも聞いたので作り方とともにご紹介します。

酵素ドリンク作りに必要なもの

  • 容器(2L~4Lくらい)
  • 旬の野菜や果物を5種類以上
  • 白砂糖(野菜と果物の重量の1.1倍の量)
  • 安心やさい(野菜や果物の農薬除去、除菌するもの)

容器は最低でも2Lはあるほうがいいですね。タッパーでも瓶でもいいですが、フタが閉まるものがいいです。梅酒を浸けるやつを想像していただければいいと思います。

野菜や果物は5種類以上あったほうが、それぞれの酵素が相乗効果でたくさん出てくるそうです。

白砂糖は野菜と果物を1000g入れるなら、その1.1倍の1100g用意します。

安心やさいというのは製品名で、野菜や果物の汚れを取ったり、殺菌してくれたりするものです。詳しくは安心やさいとは|ホッキ貝殻100% 天然素材の除菌洗浄剤 を見てください。

無農薬か日本産の野菜やフルーツを揃えましょう。

酵素ジュース作りにはの野菜やフルーツを使います。

皮ごと投入するので、やはり農薬や防かび剤などの化学物質は身体に入れたくないですよね。

そのためには無農薬のものを揃えたいところですが、特に果物の場合は無農薬は難しいのでせめて日本産のものを揃えたいところです。

海外産のものは農薬に加えてワックス(防かび剤)なども使われていますので避けた方がいいようです。

f:id:abrasivetj:20140129205219j:plain

八百屋で買うのがおすすめ

どこで購入するかですが、スーパーでもいいんですが、おすすめは八百屋です。

小さな八百屋は大量に仕入れずに、店主の目利きでいいものを店に並べるものです。

日本産も多いですし、仲良くなれば個別に欲しい野菜や果物を頼む事もできます。

夏におすすめの旬の果物は、すもも、白桃、あんず、夏みかん、ブルーベリー、スイカ、ぶどう、さくらんぼ、梅、マンゴーとかがいいですね。好きなものを買いましょう。

あと、これは教えてくれた人がこだわっていたのですが、材料はその季節の旬のもので揃えるのがいいらしいです。

夏にりんご入れたら怒られました(笑)

こういう八百屋→サザエさん的な八百屋の野菜がお得っぽい(店によるが)

材料の下ごしらえ。

材料が揃ったら、まず安心やさいで材料の汚れ落とし・除菌をします。

やり方は野菜や果物の農薬除去や殺菌ができる「安心やさい」使ってみたの記事を参照ください。

そのあと水洗いして一口大の大きさにざく切りします。

  • 基本は皮はむかずに、種も取らずに使う
  • スイカなど瓜系のものだけは皮を取る(マズイらしい)
  • ぶどうの房の枝みたいなやつは取る
  • さくらんぼの棒は取る
  • ニラやネギなどにおいの強いものは向かない(マズイ)

切ったら総重量を測りましょう。

その重量の1.1倍の白砂糖もあらかじめ測って用意しておきます。

容器に材料と白砂糖を入れていく。

容器はキレイに洗って水気を拭いてください。熱湯消毒できればさらにいいです。

まずは容器の底が隠れるくらいまで白砂糖を入れます。

その上に種類の同じ材料(りんごならりんごだけ)を敷きつめる感じで入れます。

その上に白砂糖を材料が隠れるくらいまで入れます。

その上に材料を・・・という感じで白砂糖と材料を交互にいれます。

ポイントは最後は白砂糖でフタをするということです。

最後の白砂糖がなくなりがちなんで、最初にフタする分の白砂糖を分けておくといいですよ。

入れ終わったら容器のフタをしっかりします。

f:id:abrasivetj:20140711172621j:plain

1日2回朝晩かき混ぜる。

容器は夏なら暑くなり過ぎないところで、直射日光の当たらない暗所に置いておきます。

最初は半日以上おいた晩か朝にかき混ぜます。

かき混ぜるポイント
  • 洗った手(素手)でかき混ぜる
  • 底にたまった砂糖をほぐすように
  • 50回くらい混ぜる感じで
  • 空気を混ぜ込むイメージで

これを1日2回、朝と晩に毎日行います。

素手って言うのは手の常在菌が発酵を促すみたいですが、よからぬ菌も手についていると思いますので、私は石鹸で念入りに洗ってから混ぜています。

夏であれば1週間ほどで完成します。混ぜる時に発酵の証である気泡がたくさん出てきたら完成です。

保存容器に入れて完成です。

完成したらキレイに洗った(できれば煮沸消毒)保存容器の上にざるなどを置いて漉します。

材料の細かいカスなどが気になる場合はさらに目の細かいネットなどで漉します。

あとは冷蔵庫や冷暗所で保管します。

飲むときは酵素ドリンク約60mlを水や炭酸水などで薄めて飲むと美味しいですよ。

白砂糖がいっぱい入っているので、一日一杯程度にしておきましょう。

食前に飲むのが効果的だそうです。

漉した果物の残骸はそのまま食べたりヨーグルトに乗せたりして食べられます。

ネットに入れてお風呂に入れれば酵素風呂にもなります。

さいごに

これを書いている時点では実はまだ酵素ドリンク仕込んで1日目だったりします。

偉そうに作り方を書いていますが・・・。

教えてもらった情報を忘れないように書いているという感じですが、酵素ドリンクの作り方は調べればいくらでも出てきますし、この記事とそう変わらないと思います。

ちなみに教えてくれたカフェの店主が私の師匠ですが、その師匠の師匠である酵素作りのプロがクックパッドにレシピを公開していますので、そちらもご参考ください。

夏の梅酵素ジュース by caterina [クックパッド]

 

 

追記

あとあと調べてわかりましたが、酵素ジュースについては賛否あるみたいです(手の常在菌を使うとか、ダイエットや肌にいいなどの効果とか)。

これは○○ダイエットとかと同様で流行りに乗じて、いろんな効果があるというのを謳われてしまうというのがあります。

個人的には過大に評価はせず、特に健康目的というわけでもなく、面白そうだし美味しいから作ってみました。

作る際は賛否調べてから自己責任でお願いします。

酵素ジュースってなんか良さそうと思っている方へ | アラフォー・ボディは女の証明 | Project DRESS (プロジェクト・ドレス)

 

こちらの記事もどうぞ