ガナバナ

多くの人が「知らんがな」と思う「話」でも役立つ人もきっといる!商品やアプリのレビューからライフハック、日記、雑感まで。

ヒョウモントカゲモドキの飼うために揃えるもの

手間なしで飼いやすいヒョウモントカゲモドキ

f:id:abrasivetj:20140113221141j:plain
前の記事でヒョウモントカゲモドキがペットとしてとても飼いやすいと紹介しました。
では、実際に何が必要でいくらくらいかかるのか気になりますよね。
お金の面でも飼いやすいと思いますので、参考にしてください。

 

まずはケージ周りを揃えましょう。

生体を迎える前にまずは飼う環境を準備しましょう。
爬虫類は少しマニアックではありますが、亀などは結構人気のペットだと思いますので、少し大きめのペットショップに行けば、爬虫類を飼うための道具は大抵手に入ります。
オススメは透明のケージ
ヒョウモントカゲモドキは壁を登ったり木を登ったりしないので、割と低めのケージで飼うことができます。
とはいえフタは必要なので、ちょっと大きめの虫かごちっくなもので飼うことができます。
それだと800円くらいで買えるのですが、虫かごって蓋に色がついてて中が見えにくいですし、どうしても虫かご感が出てしまいます。
 
ということで、オススメは少し値ははりますが、クリスタルステージのケージ(3~4,000円)がオススメです。
f:id:abrasivetj:20140113222543j:plain
これは角もフタもすべてアクリルで透明になっているので、インテリアとしてもカッコ良く、ヒョウモントカゲモドキもじっくり観察できます。
ヒョウモントカゲモドキからすると透明な壁なので、出ようと壁にぶつかるしぐさを見せますが、じきに壁だとわかってきます(笑)

シェルター(家)を買おう。

ヒョウモントカゲモドキは夜行性で昼間は穴など狭くて暗いところに隠れています。
なので、隠れる家が必要です。
結構かっこいい岩場を模したシェルターとかも売っているのですが、ヒョウモントカゲモドキを飼う上で湿度の管理も大事なので、簡単に湿度を保てるウェットシェルター(600円くらい)がオススメです。
f:id:abrasivetj:20140113223201j:plain
ウェットシェルターは、素焼きの陶器の製法でつくられたもので水を吸収し、ケージ内の湿度を保ちます。
これは砥石と同じですね。砥石でシェルターを作ってもいいかも(笑)
上に水を入れられるようになっていて便利です。
上に隠れることもあるので、ヒョウモントカゲモドキ的には2段ベッド感があっていいのかもしれません。

 

床暖房を敷きましょう。

ヒョウモントカゲモドキは暖かいところに住んでいる爬虫類なので、温度管理が必要です。
といっても、爬虫類用の床暖房は敷いておけば自動的にオンオフして温度を適温に保ってくれるので手間はありません。
価格は2,000円~4,000円くらいです。
f:id:abrasivetj:20140113223718j:plain
床暖房はケージの全面に敷くのではなくて、ケージの半分くらいの面積にしましょう。
ヒョウモントカゲモドキも涼しいところに行きたいこともあるので、温度が高い場所と低い場所を作ってあげるためです。

地面と水飲み場をを作りましょう。

ケージの床材は、こちらの飼い主さんのようにキッチンタオルを敷いている人が多いです。
キッチンタオルなら糞をしたら取り替えるだけでいいのでとっても楽です。
キッチンタオル自体も安いものなのでいいですよね。
ただ、私は見た目にもこだわりたいので、砂漠の砂を敷いています。ただし、かなり細かい砂にしないと誤飲して腸を詰まらせることがあるらしいので気をつけてください。
価格は5kgくらいで1,500円前後です。上述のケージなら2回分くらいあります。
糞は猫の砂のように糞をした部分の砂ごとスプーンで取ります。
f:id:abrasivetj:20140113224406j:plain
あとは水飲み場を作りましょう。こちらもペットショップで適当なものが売っていますし、小さい皿とかでも代用できます。

(2018.12.26 追記)

現在は砂ではなくキッチンタオルを下に敷いています。

砂は目に入ったりするので、安全なキッチンタオルに変えました。

温度計と湿度計を入れて環境を管理しよう。

ヒョウモントカゲモドキは25度から35度くらいの間がいい感じに活動できる温度です。
また、湿度が割と高めのほうが好みのようなので、湿度計も欲しいところ。
f:id:abrasivetj:20140113224725j:plain
ちょうどこのような吸盤でつけられる温湿度計がありますので、入れておくといいでしょう。価格は1,000円前後です。
ただし、床暖房では床付近は暖かくなりますが、ケージの上のほうは暖かくならないので温度計はあくまで目安にしかなりません。

いよいよヒョウモントカゲモドキのお迎えです。

比較的大きめなペットショップでは普通にヒョウモントカゲモドキは売っています。
価格は種類(配合によりいろんな模様がある)によってまちまちですが、8000円から30000円くらいの間です。
私のオススメは爬虫類の即売会イベントで買うことです。
爬虫類の即売会にはブリーダーが繁殖させたヒョウモントカゲモドキが安く販売されています。
たくさんの種類(模様が異なる)の中から選べますし、飼い方などもブリーダーさんに直接聞けるので安心できます。
爬虫類の即売会イベントは各地で開催されています。

というわけで、初期費用としては2万~3万円くらいで飼うことができます。

お金がかかるのは最初だけで、あとのランニングコストとしては月に1,000円もかかりませんので経済的に飼いやすいと思います。

 

www.ganabana.net